【プログラミング教室まなるご】料金・口コミ|個別指導で集中できる学習スタイル
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
- まなるごの詳しい情報が知りたい
- 利用することでどんな力が身につくの?
- どんなメリット・デメリットがあるの?
- まなるごの口コミが聞きたい!
まなるごは小中学生のためのパソコン・プログラミング教室です。
ジュニア・プログラミング検定に準拠したカリキュラム内容となっており、月3回の個別指導でこれからの将来に役立つ力を身につけられます。
子どもの集中力を維持するために、授業は15分単位で進むマクロラーニングを採用していることが特徴です。
この記事を読むことでまなるご公式よりも詳しい情報や実際に利用された方の口コミを知ることができます。
- まなるごの詳しい情報
- 使用する教材と身につく力
- 利用するメリット・デメリット
- 実際に利用した方のリアルな口コミ
- 申し込みの手順
- まなるごによくある質問
まなるごが気になっている方はぜひ最後まで読んで参考にしてもらえると嬉しいです。
まなるごを詳しく見ていってみましょう
他のスクラッチプログラミング教室もまとめて比較するならこちらの記事をどうぞ
みのる
✓この記事を書いた人
エンジニアの会社員で2児のパパ
体験・リサーチした教室は40校
プログラミング教育を実践中
教室、ロボット、おもちゃなどを利用
息子はヒカキンよりイーロン・マスクが好き
\40校のプログラミング教室を調査!/
✓この記事を書いた人
みのる
エンジニアの会社員で2児のパパ
体験・リサーチした教室は40校
プログラミング教育を実践中
教室、ロボット、おもちゃなどを利用
息子はヒカキンよりイーロン・マスク派
プログラミング教室まなるごとは
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
- 子どもの集中力を維持するマクロラーニング
- 3年間学び続けることで総合的なITスキルが身につく
- ジュニア・プログラミング検定に準拠したカリキュラム
- 都合の良い時間で学べる
教室数 | 全国156教室開校 |
運営会社 | 株式会社イー・トラックス |
会費 | ¥5,500/年 |
教材費 | 無料 |
月謝 | ¥5,500 |
授業回数 | 60分×3回/月 |
講座の種類 対象年齢 | ・プログラミング講座 ・アートプログラミング講座 小3~ ・小学生向けExcel講座 小4~ ・中高生のためのプログラミング Python編 中学生~ |
教材 | ・Scratch ・Python ・オリジナル映像教材 |
身につく力 | ・論理的思考力 ・発想力 ・実現力 |
メリット | ・費用が安い ・Pythonが学べる ・柔軟な学習時間対応 |
デメリット | ・会費が毎年かかる ・クラスメイトと協力する機会がない ・大人と一緒の教室になる場合がある |
おすすめポイント
- 子どもの集中力を維持するマクロラーニング
- 3年間学び続けることで総合的なITスキルが身につく
- ジュニア・プログラミング検定に準拠したカリキュラム
- 個別指導で学習時間を自由に選べる
まなるごは実績のあるパソコン教室が展開する小学生~中学生向けプログラミング教室です。
大人向けのパソコン教室も運営しており、ノウハウを集約させたオリジナル映像教材が分かりやすいと評判です。
授業はすべて個別指導で学習時間も自由に選べることも魅力です。
子どもの集中力を維持する15分単位のマクロラーニングという授業を採用。
小学低学年の子どもでもしっかりと話を聞けます。
ジュニア・プログラミング検定に準拠したカリキュラムなので、学習目標も立てやすいです。
教室はどこにある?
まなるごは、全国156教室開校しています。中には教室を展開していない都道府県もあるので、お近くにあるか検索してみてください。
九州は福岡しか教室がないようですね。
オンライン対応のプログラミング教室もまとめて比較するならこちらの記事をどうぞ
運営会社はどんな会社?
まなるごは、株式会社イー・トラックスによって運営されています。
2000年に創業し、全国に約190校ある大人向けのパソコン教室を開校する会社です。
20年以上の教育ノウハウを活かして、まなるごの教材が製作されています。
大人向けの教室を併校してあるところもあり、大人と一緒の部屋で学ぶ教室もあるようです。
プログラミング教室まなるごの料金
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
項目 | 料金 |
---|---|
年会費 | ¥5,500/年 |
初期費用(教材費) | 無料 |
月謝 | ¥5,500 |
会費は年会費となっており、毎年¥5,500かかります。
授業料は¥5,500であり、通えるプログラミング教室の中ではかなり安い料金設定になっています。
年会費なので、毎年会費を支払わなければいけませんが、月謝の安さが魅力です。
料金が安いプログラミング教室をまとめて比較するならこちらの記事をどうぞ
コースの種類、対象年齢
コース | 対象年齢 |
---|---|
プログラミング講座 | 小3~ |
アートプログラミング講座 | 小3~ |
中高生のためのプログラミング講座 | 中学生~ |
小学生向けExcel講座 | 小4~ |
プログラミング講座やアートプログラミング講座はScratchを使ってプログラミングを学ぶ講座です。
プログラミング講座はジュニアプログラミング検定に準拠したカリキュラムになっています。
中高生のためのプログラミング講座はScratch以外にPythonも挑戦できます。
Excelが学べるコースがあるのは、パソコン教室ならではですね。
まなるごで使う教材
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
Scratchは子供の学習用として作られたプログラミング言語です。
難しいコードなどを書かなくても日本語で指示を書くことでプログラムを作れます。
操作方法も子どもが直感的に操作できるようにシンプルな作りになっており、簡単なゲームなどを作りながらプログラミングの基礎ができるようになります。
PythonはAIや機械学習などに使われるプログラミング言語です。
比較的シンプルな言語で学びやすいのが特徴ですが、AIの技術がこれから発達することもあり、需要が見込める言語となっています。
パソコン教室事業で培った20年以上のノウハウを活かした映像教材です。
学習時間を個別に管理できるツールと併用して効率的に学習を進められます。
オリジナル映像教材を参考にScratcやPythonなどのツールを使ってプログラミングを学びます。
身につく4つの力
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
まなるごで身につく力は以下の4つです。
プログラミングではものごとの流れを細かく分析して、それぞれの動作に細かく分解していきます。
目的を達成するために必要なものや不要なものを整理することで、論理的思考が身につきます。
プログラミング学習によって、創造力を養い、アイデアを実現できる力が身につきます。
また、知的好奇心を刺激し、発想力も鍛えられます。
プログラミングを組む中で自分が表現したいことをどうすれば形にできるかを試行錯誤します。
繰り返しチャレンジしていくことでどうすればうまくいくか考えられるようになり、アイデアを実現できる力が身につきます。
授業開始の10分間タイピング練習を行います。
ホームポジションを身につけることでタイピング速度や正確性が増します。
プログラミングで身につく力は日常生活にも役立ちます。
カリキュラム・授業内容
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
カリキュラム | すべてのコース共通 |
レッスン時間 | 60分 |
レッスン頻度 | 3回/月 |
レッスン期間 | 1年間 |
まなるごは完全個別授業なので、授業日を好きな日程で選べます。
月に1度なら同月で授業日を振り替えできるので、都合に合わせて予約を取れます。
コース内容
Scratchを使ってプログラミングの基礎を学べる講座です。
ジュニア・プログラミング検定に合わせた模擬試験形式の対策もセットになっています。
試験ポイント解説した講座もあり、学習内容が身に付いているか確認できます。
検定合格者を中学入試で優遇する中学校もあるので、検定を受験されるお子様も多いです。
ペンタブレットを利用して、デジタルアートを学べる講座です。
自分で描いたオリジナルのイラストを素材としてScratchに取り込み、プログラミングで操作するところまでを学習します。
中学生と高校生を対象にプログラミングの基礎をゼロから学べる講座です。
高校でのプログラミング学習に向けて予習をしておきたい方や、すでに高校でプログラミングを習っているが難しいという方におすすめの講座です。
Scratchで基礎を学び、Pythonでのプログラムの書き方や関数やモジュールなどの本格的な知識まで身につけられます。
算数の題材を使ってExcelの使い方を学べる講座です。
子供向けに分かりやすい表現で説明されていますが、学べる内容は本格的で大人でも使うスキルを学習します。
Scratchをメインにしていますが、Excelなどの他のツールも使用できるようになります。
まなるごのメリット、デメリット
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
まなるごのメリットとデメリットをまとめて知っておきましょう。
どの教室にもメリットとデメリットがあります。
メリット
- 費用が安い
- Pythonが学べる
- 都合の良い時間を選んで学べる
- パソコン教室のノウハウが詰まった動画教材
低価格で、本格的なプログラミングを学べるのが魅力的です。
デメリット
- 会費が毎年かかる
- クラスメイトと協力する機会がない
- 大人と一緒の教室になる場合がある
会費が毎年発生しますが月謝が低価格なので、総合的には低価格帯の教室です。
まなるごの評判・口コミ
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
まなるごに対してネット上やSNSで実際に見られた口コミを紹介します。
良心的な料金設定や学びやすいカリキュラムが評判でした。
良い口コミ
講師の方が優しく丁寧に指導してくれました。通う時間も融通が利く点も嬉しいところです。
Scratchだけでなく、パソコンの基礎から教えてくれるカリキュラムなので初心者でも安心して入会できました。
他のプログラミング教室よりも割安に感じました。もっと回数を増やしたい場合も対応してくださるようなので、利用しやすい印象を持ちました。
悪い口コミ
動画を使った説明は分かりやすかったですが、時折、飽きやすいかもと感じる部分もありました。
大人向けのパソコン教室と同じ教室で学ぶため、子どもが少し緊張していたように感じました。
申込み手順
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
無料体験教室受付中「申し込む」をタップしてください。
- 希望する教室選択
- 子どもの名前
- 性別
- 学年
- 希望日時
- 保護者の名前
- 電話番号
- メースアドレス
必要事項を入力し、利用規約等の注意事項に同意の上、確認するをタップしてください。
確認ページで入力した内容に間違いがないか確認して、最後に確定するをタップましょう。
教室から受付完了の返信メールが届いたら、無事に登録完了です。
よくある質問
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
Q:まなるごと他の教室の違いは何でしょうか?
A:運営母体は、もともと大人向けのパソコン教室を展開している企業です。
20年以上の実績を活かしたカリキュラムで、プログラミングだけでなくパソコン操作の基礎を丁寧に指導します。
Q:対象年齢は何歳からですか?
A:小3以上を推奨年齢に設定していますが、小1でも入学可能です。
集中力が持続できるように1コマ15分刻みで学習を進められるので低学年でも安心して授業を受けられます。
Q:授業の体験はできますか?
A:公式サイトから申し込みができます。
ご納得した上で入会できるためにも、一度体験教室を受けることをオススメします。
Q:料金はいくらかかりますか?
A:年会費¥5,500、授業料¥5,500がかかります。
教室によって異なる場合があるので、詳しくはお近くの教室にお問い合わせください。
Q:用意しなくてはいけないものはありますか?
A:学習に必要な機材はすべて教室で準備されているので、準備する必要はありません。
ご自身のパソコンを使用したい場合は持ち込みの可能です。
Q:授業についていけるか心配です。
A:まなるごは個別指導なので、個人の能力に合わせた授業内容で教えてくれます。
子どもの学習レベルに合わせた課題を用意してくれてるので、適切な難しさの学習ができます。
Q:ジュニア・プログラミング検定とは何ですか?
A:株式会社サーティファイが主催する子ども向けのプログラミング検定試験です。
Scratchを使用してプログラミングに関する知識を測定します。
人気の教室と比較
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
プログラミング教室まなるごは学習用のプログラミング言語のスクラッチを使って学べるプログラミング教室です。
スクラッチをベースにした教材を使っている教室は他にも多数あるため、スクラッチを使う人気のプログラミング教室と比較してみました。
比較表では次の6つの項目でプログラミング教室を比較しています。
- 総合評価
- 対象年齢
- 教室の種類
- 初期費用
- 月謝
- 学び方
総合評価は多くのプログラミング教室を比較して筆者が独自にスコアをつけています。
これら4つのプログラミング教室の中で選ぶなら、通学して学びたい方はキュレオ、とにかく料金を抑えたい方はデジタネがおすすめです。
総合評価 | 3.0点 (3.0 / 5.0) |
対象年齢 | 小1~高3 |
教室の種類 | スクラッチ コード |
初期費用 | ¥5,500 |
月謝 | ¥5,500 |
学び方 | 通学 |
- 子どもの集中力を維持するマクロラーニング
- 3年間学び続けることで総合的なITスキルが身につく
- ジュニア・プログラミング検定に準拠したカリキュラム
- 都合の良い時間で学べる
ジュニア・プログラミング検定に準拠したカリキュラムで、学習目標も立てやすいです。
総合評価 | 4.5点 (4.5 / 5.0) |
対象年齢 | 小1~高3 |
教室の種類 | スクラッチ コード パソコン |
初期費用 | 無料 |
月謝 | ¥9,900 |
学び方 | 通学 |
総合評価 | 対象年齢 | 教室の種類 |
4.5点 (4.5 / 5.0) | 小1~高3 | スクラッチ コード パソコン |
初期費用 | 月謝 | 学び方 |
無料 | ¥9,900 | 通学 |
- 料金が安くて通いやすい
- 教室数No.1
- 子供に合わせた個別指導
- オリジナルの学習システム
キュレオは当サイトで紹介している中でも一番おすすめなスクラッチプログラミング教室です。
プログラミング教室の中で教室数が一番多いため、近くに教室があって通学しやすく、送り迎えが楽になります。
初期費用、月謝ともに安く利用しやすいのもメリットです。
学習内容もオリジナルの学習教材「QUREO キュレオ」は、学習用のプログラミング言語から始めて本格的なプログラミングまでステップアップできます。
キュレオは教室数No.1で料金もかなり安い人気のプログラミング教室です。
総合評価 | 4.0点 (4.0 / 5.0) |
対象年齢 | 年長~中3 |
教室の種類 | スクラッチ コード パソコン |
初期費用 | 無料 |
月謝 | ¥3,980~ |
学び方 | 教室 オンライン |
総合評価 | 対象年齢 | 教室の種類 |
4.0点 (4.0 / 5.0) | 年長~中3 | スクラッチ コード パソコン |
初期費用 | 月謝 | 学び方 |
無料 | ¥3,980~ | 教室 オンライン |
- 料金が安い
- 毎月定額で学び放題
- 豊富な学習コース
- イベントや専用コミュニティがある
デジタネはスクラッチプログラミング教室の中でも、圧倒的な料金の安さが魅力の教室です。
料金が安いとはいえ、定額で学び放題という仕組みで学習内容も充実しているため、料金以上の学びができます。
ディズニーやゲームなどを題材とした子どもが興味を持ちやすい内容で、幼児から始めて長く続けられる用になっているのもポイントです。
料金が安いメリットが大きい分、サポート面が弱く親がサポートして上げる機会は多くなりますが、価格の方を優先したい方にはおすすめの教室です。
毎月定額でゲーム教材が見放題のプログラミング教室です。
まとめ
気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
- 子どもの集中力を維持するマクロラーニング
- 3年間学び続けることで総合的なITスキルが身につく
- ジュニア・プログラミング検定に準拠したカリキュラム
- 都合の良い時間で学べる
まなるごは、集中して学習に取り組めるように、1コマ15分で区切るマクロラーニングを採用しているプログラミング教室です。
長年のパソコン教室で培ったノウハウを活かしたオリジナルの動画教材が簡潔にまとめてあり、取り組む内容も明確でわかりやすいのが特徴です。
ジュニア・プログラミング検定に準拠したカリキュラムとなっているので、検定合格を目標に通う子ども達も多くいます。
他のプログラミング教室に比べて安い授業料で学べるため、コストを抑えてプログラミングを学びたいご家庭におすすめの教室です。
学習時間を自由に選択でき、融通が利く点もまなるごが選ばれる理由のひとつです。
他のスクラッチプログラミング教室もまとめて比較するならこちらの記事をどうぞ