スクラッチ教室
PR

【料金・口コミ】ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室|4歳から通えてオンラインOK

ぷれプロ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

気になる見出しへジャンプ
概要料金教材身につく力授業内容
メリット口コミ申込手順Q&A比較

めぐみ
めぐみ
  • ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室の詳しい情報が知りたい
  • 利用することでどんな力が身につくの?
  • どんなメリット・デメリットがあるの?
  • ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室の口コミが聞きたい!

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室は、4歳の年中さんからでも始められるロボットプログラミング教室です。

ブロック組み立てが苦手な子どもでもロボットを作り上げる感動と動きだす驚きを味わいながら楽しく学べます。

日本を代表するロボットクリエイターが考案したカリキュラムで、子どもが楽しみながら効率的に学習をすすめられることが特徴です。

この記事を読むことで公式サイトよりも詳しい情報や実際に利用された方の口コミを知ることができます。

本記事の内容
  • ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室の詳しい情報
  • 使用する教材と身につく力
  • 利用するメリット・デメリット
  • 実際に利用した方のリアルな口コミ
  • 申し込みの手順
  • ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室によくある質問

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室が気になっている方はぜひ最後まで読んで参考にしてもらえると嬉しいです。

誰にでも合う完璧なプログラミング教室はないので、「ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室はやばい」という意見とその理由を詳しく紹介しています。

みのる
みのる

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室を詳しく見ていってみましょう

他のロボットプログラミング教室もまとめて比較するならこちらの記事をどうぞ

あわせて読みたい
【20教室から厳選】人気のロボットプログラミング教室おすすめ3選
【20教室から厳選】人気のロボットプログラミング教室おすすめ3選

みのる

✓この記事を書いた人

  エンジニアの会社員で2児のパパ
  体験・リサーチした教室は40校
  プログラミング教育を実践中
   教室、ロボット、おもちゃなどを利用
  息子はヒカキンよりイーロン・マスクが好き

詳しいプロフィールはこちら

\40校のプログラミング教室を調査!/

✓この記事を書いた人

みのる

エンジニアの会社員で2児のパパ
体験・リサーチした教室は40校
プログラミング教育を実践中
  教室、ロボット、おもちゃなどを利用
息子はヒカキンよりイーロン・マスク派

詳しいプロフィールはこちら

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室とは

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK

気になる見出しへジャンプ
概要|料金教材身につく力授業内容
メリット口コミ申込手順Q&A比較

おすすめポイント
  • 4歳(年中)からOK
  • 独自のカリキュラム
  • オリジナルロボットで学べる
  • 通いやすさNo.1
教室数全国1,700カ所
運営会社ヒューマンアカデミー株式会社
日本最大規模のIT教室を運営
入会費¥11,000
教材費¥33,000 ロボットキット代
月謝¥10,340+¥550/月 テキスト代
授業回数 90分×2回/月
講座の種類
対象年齢
・プレプライマリーコース
 4歳(年中)~
・プライマリーコース
 5歳(年長)~
・ベーシックコース
・ミドルコース

 小学生~
・アドバンスコース

 小・中学生
教材・オリジナルブロックキット
・テキスト
身につく力・集中力
・プログラミング能力
・創造力
・観察力
・論理的思考力
・空間認識力
メリット・大手IT教育企業が運営
・4歳から通える
・最長10年続けられるカリキュラム
・教室の数が多く通いやすい
デメリット・授業時間が長い
・料金がやや高め
・少し難易度が高い

ロボット教室とは

プログラミング教室の中で、ロボットを教材として使用する教室です。

おすすめポイント

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK
おすすめポイント
  • 小さな子どもでもできるかんたん組み立て教材
  • 日本を代表するロボットクリエイターが考案したカリキュラム
  • プログラミング教室で国内シェアNo.1
  • 発表会が豊富

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室全国1,600か所に教室があり、国内のシェアNo.1という人気プログラミング教室です。

✔人気の理由

  • 学ぶことになれていない年齢の子どもからでも始められる
  • 本格的なプログラミングまで学べるようになるカリキュラム
  • 費用面でも比較的安い

とりあえず迷ったら選択肢の中に入れておいて間違いのないプログラミング教室です。

ロボット教室とは

プログラミング教室の中で、ロボットを教材として使用する教室です。

かんたん組み立て教材

工作が苦手な子どもでも無理なく組み立てられるように作られています。

作り方を説明してくれる写真も実寸大でプリントされているため、直感的に理解できることも魅力のひとつです。

日本を代表するロボットクリエイターが考案したカリキュラム

ロボット教室アドバイザーである高橋智隆先生がカリキュラムとロボット教材をオリジナル開発しています。

シンプルな構造で幼児の子どもたちが大好きなモチーフを採用した楽しく学べるロボットです。

高橋智隆先生について詳しく知りたい方は公式サイトの紹介ページを御覧ください。

プログラミング教室で国内シェアNo.1

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室は生徒数も教室数もNo.1です。

日本全国のすべての都道府県に教室があるので通学できる教室が必ず見つかります。

発表会が豊富

生徒数や教室数が多いことから、プログラミングで作ったロボットなどの発表会もたくさん開催されています。

地域ごとの大会や全国規模の大きな大会まで幅広く発表の場があることで、子どものモチベーションアップが期待できます。

みのる
みのる

プログラミング教室のシェアNo.1ということもあって、安心の環境が整っています。

教室はどこにある?

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室全国各地1,600カ所以上教室を展開しています。

駅前やショッピングモール内に構える教室もあり、通いやすいのが魅力。

オンライン授業もできるので自宅でも学べます。

みのる
みのる

近くのショッピングモールなどにもあるので、子どもが授業の間にお買い物もできるたりするのも嬉しいです。

オンライン対応のプログラミング教室もまとめて比較するならこちらの記事をどうぞ

あわせて読みたい
【おすすめ3選】オンラインで学べる子ども向けプログラミング教室|送迎不要で気軽に楽しめる教育
【おすすめ3選】オンラインで学べる子ども向けプログラミング教室|送迎不要で気軽に楽しめる教育

運営会社はどんな会社?

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK

ヒューマンアカデミー株式会社は教育・資格取得の大手企業。

CMなどでもよく見かけるので聞いたことがある方も多いはず。

「学びの面白さを創造する」をテーマに子どもから大人まで、幅広い層に学びの環境を提供しています。

ヒューマンアカデミーの児童教育事業
  • ロボット教室
  • こどもプログラミング教室
  • ロボティクスプロフェッサーコース
  • 科学教室
  • 英語教室
  • さんすう数学教室

こどもプログラミング教室もあり、こちらは小学生以上の子どもが対象のコースです。

みのる
みのる

通信教育などでも有名な会社で信頼と実績が抜群です。

ロボット教室の料金

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK

気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材身につく力授業内容
メリット口コミ申込手順Q&A比較

料金教室授業
入会費¥11,000
初期費用(教材費)¥31,350
ロボットキット代
授業料¥10,340/月
テキスト代¥550/月

料金相場

  • 入会金:1万円程度
  • 月謝:1~1.5万円
  • 教材費
    • ロボット教室:2~3万円
    • スクラッチ教室:無料~5千円

料金としては、入学金、教材費は相場通りの価格で特別高いということはありません。

教材も年齢が上がる毎に書い直しなどもないため、長く使えるのは嬉しいポイントです。

ミドルコース・アドバンスコース進級時に追加キット代は必要です

みのる
みのる

プログラミング教室の中でも比較的安いです。
オンライン受講ならさらに安くなります。

料金が安いプログラミング教室をまとめて比較するならこちらの記事をどうぞ

あわせて読みたい
【月1万円以下】月謝や料金が安い子ども向けおすすめプログラミング教室3選|40教室を徹底比較
【月1万円以下】月謝や料金が安い子ども向けおすすめプログラミング教室3選|40教室を徹底比較

コースの種類、対象年齢

コース名対象年齢特徴
プレプライマリーコース4歳(年中)~かんたんで無理なくできることからロボットを作り上げる
プライマリーコース5歳(年長)~テキストを見ながらロボットを作り上げる
ベーシックコース小学生~ロボットの仕組みを理解してオリジナルのロボット作りにチャレンジする
ミドルコース小学生~複雑な構造のロボットを製作する
アドバンスコース小・中学生より本格的で自律的なロボットに進化させる

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室は4歳の子どもから、中学生まで最長で10年学び続けられるコースが揃っています。

プライマリーコースとベーシックコースはオンライン学習にも対応しています。

みのる
みのる

4歳から学べるコースはあまり多くありません。
どのコースでも同じ教材が使い回せるのも嬉しいポイント。

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室で使う教材

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK

気になる見出しへジャンプ
概要料金|教材|身につく力授業内容
メリット口コミ申込手順Q&A比較

オリジナルのブロックキット

幼い子どもでも楽しく学べるように独自開発されたオリジナルブロックを使用します。

作れるロボットの数はテキストだけでも70種類以上
子どものアレンジで作れる数は無限大です。

入会時に購入する標準キットは4つのコースすべてに使えて教材を買い替える必要がないのも嬉しいポイント。

破損や紛失した際も1パーツ単位で買い直すことが可能なので安心です。

ミドルコースやアドバンスコースに進級すると、タブレットやセンサーなどを追加で購入します。

みのる
みのる

同じ教材を使い続けるので教材にかかる費用も節約できます。

テキスト・教材構成

年齢に応じて分かりやすく手順を解説しているオリジナル教材です。

幼児向けの教材の特徴
  • 1ページ1手順で説明されている
  • 実際に使うパーツと同じ大きさでわかりやすい
  • ロボット未経験の子どもでも直感的にわかるテキスト

初めてロボットを作る4歳の子どもでも無理なく製作を進めることができます。

みのる
みのる

教材やテキストはプロのロボットクリエイターが監修しているものです。

ロボット教室で身につく6つの力

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK

気になる見出しへジャンプ
概要料金教材|身につく力|授業内容
メリット口コミ申込手順Q&A比較

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室で身につく力は以下の6つです。

創造力

はじめは簡単な課題から学び、徐々に難しい課題に挑戦することで創造力を養います。
工夫を重ねながらイメージを形にしていくことで自己表現ができるようになります。

プログラミング能力

組み立てたブロックを動かすためには、どのようなプログラミング(ソフト)が必要か、どんな風にブロック(ハード)を組み立てるべきなのか。

それぞれの違った面から試行錯誤しながらプログラミングに関する知識を養います。

集中力

子どもが好きなモチーフを採用したオリジナルブロックを使用することで子どもの興味を引き出します。
小さな子どもでも椅子に座って作業に取り組め、自然と集中力を高めることができます。

観察力

自分で組み立てたブロックが動き出す瞬間は、驚きと感動で溢れています。

感動した気持ちをもとに、自然と「どうしてこうなるの?」という疑問が生まれ観察力や探求心が身に付きます。

論理的思考力

ロボットを動かすために、パーツを組み替えてプログラミングを行い、論理的に考える力を高めます。

成功と失敗を繰り返しながら自分のイメージするロボットを作り上げるための方法を学びます。

空間認識力

実際に手を動かしながらパーツを組み合わせて立体を作り上げる経験が、立体的な感覚を養え、物体の位置や向きを正確に認識できるようになります。

また、物体と自分との位置関係を正しく認識する力を養えると、手の細やかさや運動能力にもよい影響があります。

みのる
みのる

ロボットを作るなかで子どもの考える力が高まります。

カリキュラム・授業内容

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK

気になる見出しへジャンプ
概要料金教材身につく力|授業内容
メリット口コミ申込手順Q&A比較

幼児向け
カリキュラム
プレプライマリーコース
プライマリーコース
レッスン時間90分/回
レッスン頻度月2回
レッスン期間12ヵ月

授業は毎月2回実施され、月に1体のペースでロボットを作り上げます。

幼児向けのコースの到達目標はロボットを組み立てることです。

毎月1回目の授業で基本製作を行い、2回目の授業で応用実践を学ぶ構成になっています。

オンラインでの受講の場合は、4回に分けて行います。

基本製作では、毎回新しい作品作りに挑戦。
応用実践では、作ったロボットを改造し進化させることに挑戦

学ぶ楽しさと作り上げる達成感が味わえ、イメージしたものを作るための課題を見つける力や解決能力、発想力が鍛えられます。

みのる
みのる

授業は月単位になっていて、毎月違ったロボットを作るカリキュラムです。

カリキュラムの内容

プレプライマリーコース(4歳、年中さん向けコース)

2022年10月に開校したコースで、4歳の子どもからでも学べるようになりました。

小さな子どもでも取り扱いやすいオリジナルブロックを使用して、楽しみながらロボットが動く仕組みを学べます。

まだ学習に慣れていない4歳からでもから学べるさまざまな工夫がされており、第一歩を踏み出すのに最適なコースです。

子どもの好奇心や創造力を刺激しながらこれからの時代に必要なスキルを育む、注目の幼児教育です。

プライマリーコース(5歳、年長さん向けコース)

教室内は幼児から小学校低学年の生徒が共学しています。

直感的にモータや歯車などの仕組みを理解できるようになる授業で、原寸大のテキストに沿ってロボットを作り上げていきます。

プラモデルを一人で完成させた経験もない子どもでも、楽しみながらロボットを作れます。

プライマリーコース (オンライン受講)

ビデオ会議ツールを使用しリモートで先生と学習を進めます。

オンライン受講でも教室の受講と同じく、モータや歯車などの仕組みを理解できる授業となっています。

教室での授業だと月2回ですが、オンライン受講は月4回(45分/回)で、完全予約制です。

後から学び直せるように動画教材もあります。

完成した作品は先生に提出してフィードバックをしてもらいます。

褒めてもらえたり、アドバイスをしてくれたり、子どものやる気を引き出してくれるでしょう。

全国の生徒たちとも交流を深められる毎月1回のライブホームルームにも参加できます。

ベーシックコース(6歳以上コース)

小学校低学年から対象となるコースです

年上の子が年下の子に教える姿もみられ、共に楽しみながら学習を進めています。

ロボットの仕組みにも慣れてくるので、基本のロボットにオリジナルな改造をしていくことが多くなります。

テキストも少し難易度が上がり、改造のヒントや手順を見ながら自分で考え進められるようになっています。

子どもの発想力で想像以上の完成度のロボットを作ったと驚きの声がよく聞かれるコースです。

授業の流れ

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK
毎月違ったロボットを作る

今回はどんなロボットを作るか月の最初の授業で決めます。

決まったロボットを作る(前半90分)

作るロボットが決まったらまずはそのロボットの基本的な構造、仕組みについて考えつつ、テキスト通りのロボットを作っていきます。

オンライン受講の場合は月4回のうち、最初の2回となります。


作ったロボットにアレンジをする(後半90分)

作ったロボットに対して、自由な発想でアレンジをしていきます。
アレンジをする中で仕組みの理解と知識の定着ができます。

オンライン事項の場合は月4回のうち、最初の2回となります。

みのる
みのる

授業は90分だけど、もっとロボットを作りたいという子が多いです。

ロボット教室のメリット、デメリット

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK

気になる見出しへジャンプ
概要料金教材身につく力授業内容
メリット|口コミ申込手順Q&A比較

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室のメリットとデメリットをまとめて知っておきましょう。

みのる
みのる

どの教室にもメリットとデメリットがあります。

メリット

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK
  • 4歳(年中)からでも学べる分かりやすいカリキュラム
  • 教室の立地条件がよく通いやすい
  • オンライン受講であれば、授業料が比較的安く済む

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室のメリットとしては、料金の安さや通える環境が近くにあることが挙げられます。

大手のIT教育企業が運営していることもあり、どこの教室で受講しても安定した授業を受けられるのも嬉しいポイントです。

みのる
みのる

通い安さや料金の安さが高評価でした。

デメリット

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK
  • 1回の授業時間が長く子どもの集中力が持たないこともある
  • 教室授業だと月2回だけなので物足りなく感じる
  • オンライン受講できるコースが限られる

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室のデメリットについて、授業の回数や時間が挙げられます。

他のプログラミング教室では1回60分、月に4回のような授業が多いですが、それと比べると回数や授業時間が違います。

子どもにとって90分の授業を長いと感じる子もいるようです。

みのる
みのる

子どもによって時間や回数の好みは分かれるところは仕方ないようです。

ロボット教室の評判・口コミ

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK

気になる見出しへジャンプ
概要料金教材身につく力授業内容
メリット|口コミ|申込手順Q&A比較

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室に対してネット上やSNSで実際に見られた口コミを紹介します。

みのる
みのる

受講している子どもが楽しそうにしていると喜んでいる声が多く見られました。

良い口コミ

ロボットを作り上げた後に違う方法でロボットを組み換えさせて考えさせるという工程が良かった。
先生の説明もわかりやすく子どもも集中して取り組めていた。

答えを教えるのではなくヒントを与えながら答えを導き出すという指導方針に共感できた。

オリジナル教材をなくしても1パーツ単位で購入できるので安心。

悪い口コミ

同じ建物で展開している英語教室の方に力を入れている気がして、ロボット教室はおまけみたいな印象を受けた。

やはりプログラミング教室は高いなと思います。
もう少し安くなってくれると通いやすいのですが。

月に2回しかないので少し物足りなく感じた。

ヒューマンアカデミージュニアへの申込み手順

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK

気になる見出しへジャンプ
概要料金教材身につく力授業内容
メリット口コミ|申込手順|Q&A比較

体験教室は、子どもの授業を受ける様子を見るだけでなく、料金や学習の進め方など、不安な点を質問できるよい機会です。

オンラインにも対応しており、自宅からでも無料体験コースを受けられます。

まずは下記のボタンから、公式サイトを開きましょう。

体験教室の申し込みはこちら

入会しなくてもしつこい勧誘はありません。

公式サイトにアクセス

公式サイトを開いたら、左下に出てくる「教室検索/体験授業」をタップしましょう。

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK
申し込みページで教室を選択

申し込みページが表示されたら参加する教室にチェックをしましょう。

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK
体験授業の時間を選択

それが入力できたら、次に体験授業に行ける地域を選択します。

地域を入力すると、近くにある教室が表示されるので、その中から希望する教室を選びます。

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK

教室を選択すると体験授業の時間が選べます。
希望する時間を選択しましょう。

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK

オンラインでの体験授業の参加申し込みはこちらの「ロボット教室 オンラインコース「リモロボ」はこちら」から申し込みましょう。

オンラインでの申し込みもやり方は同じです。

必要事項の入力

次のページでは必要事項の入力を行います

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK
入力する必要事項
  • 子どもの名前
  • 子どもの年齢
  • 保護者の名前
  • 郵便番号
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • アンケート(任意)

必要事項を入力して、確認したら申し込みは完了です。
正しく入力ができていれば、入力したメールアドレスにメールが届きます。

体験授業に参加

後は決まった時間に希望した教室で体験授業に参加してみましょう。

入会申し込み

体験教室に参加して入会を決めたら正式に申し込みをしましょう。

よくある質問

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK

気になる見出しへジャンプ
概要料金教材身につく力授業内容
メリット口コミ申込手順|Q&A|比較

Q:何歳から始められますか?

A:プレプライマリーコースは4歳(年中)から、プライマリーコースは5歳(年長)から始められます。

Q:ロボット教室で何が学べますか?

A:自ら手を動かしながら試行錯誤を繰り返しながらロボットを作ることで、思考力・判断力・表現力が身につきます。
小学校の勉強やこれからの時代に必要とされる能力です。

Q:授業日や時間はいつですか?

A:教室によって違うため、お近くの教室に確認しましょう。

Q:料金はどれくらいかかりますか?

A:入会金:¥11,000、初期費用:¥31,350が入会してすぐにかかってきます。
毎月の料金としてはテキスト代:¥550とオンライン受講:¥7,920、教室受講:¥10,340のどちらかがかかってきます。

Q:教室によって授業の内容は違いますか?

A:カリキュラムは基本的にすべて同じです。
教えてくれる先生によって相性はあるかもしれませんが、近くの別の教室に振替も可能です。

Q:いつからでも始められますか?

A:4歳以上の年齢であればいつからでも始められますが、受講開始のタイミングは月の初めからとなります。

Q:子どもが飽きずに続けられますか?

A:必ず全員とは言えないですが、プロのロボット教室アドバイザーが作ったカリキュラムは楽しく集中して学ぶ子どもがほとんどです。

人気の教室と比較

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK

気になる見出しへジャンプ
概要料金教材身につく力授業内容
メリット口コミ申込手順Q&A|比較

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室はオリジナル開したロボットをを使用したロボットプログラミングが学べます。

他にもロボット教材があるので、他のロボット教材を使う人気のプログラミング教室と比較してみましょう。

教室名
タップで詳細へ
ヒューマンアカデミー
ロボット教室
リタリコワンダー個別指導アクシスアーテック
自考力キッズ
総合評価3.5
(3.5 / 5.0)
4.0
(4.0 / 5.0)
4.0
(4.0 / 5.0)
3.5
(3.5 / 5.0)
対象年齢年中~中3年長高3小1~中3年長~小3
教材の種類オリジナル
ロボット
レゴKOOVアーテック
ブロック
初期費用¥44,000¥16,500無料¥33,000
月謝¥8,470

¥10,890
¥22,000~¥5,808

¥10,428
¥11,000
学び方通学通学
オンライン
通学通学
リンク
タップで詳細へ
詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る


ヒューマンアカデミー
ロボット教室
リタリコワンダー個別指導アクシスアーテック
自考力キッズ



3.5
(3.5 / 5.0)
4.0
(4.0 / 5.0)
4.0
(4.0 / 5.0)
3.5
(3.5 / 5.0)



年中~中3年長高3小1~中3年長~小3




オリジナル
ロボット
レゴKOOVアーテック
ブロック



¥44,000¥16,500無料¥33,000

¥8,470

¥10,890
¥22,000~¥5,808

¥10,428
¥11,000


通学通学
オンライン
通学通学


詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

比較表では次の6つの項目でプログラミング教室を比較しています。

  • 総合評価
  • 対象年齢
  • 教室の種類
  • 初期費用
  • 月謝
  • 学び方
みのる
みのる

総合評価は多くのプログラミング教室を比較して筆者が独自にスコアをつけています。

>>比較表の見方を詳しく見る

これら4つのプログラミング教室の中で選ぶなら、使用する教材を基準に選んでみると良いでしょう。

  • レゴブロック
  • KOOV
  • アーテックブロック

これら3種類のブロックがありますが、一番人気はレゴブロックを使ったプログラミング教室。

レゴを使ったプログラミング教室ではリタリコワンダーがおすすめです。

リタリコワンダーの詳しい記事はこちら>>

あわせて読みたい
【リタリコワンダー】料金が高い?口コミで見るプログラミング教室|毎月選べるコースで学ぶ
【リタリコワンダー】料金が高い?口コミで見るプログラミング教室|毎月選べるコースで学ぶ
Human ヒューマンアカデミージュニアSTEAMスクール
ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室
ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室
総合評価3.5
(3.5 / 5.0)
対象年齢年中~中3
教室の種類スクラッチ
ロボット
STEAM
初期費用¥44,000
月謝¥8,470

¥10,890
学び方通学
総合評価対象年齢教室の種類
3.5
(3.5 / 5.0)
年中~中3スクラッチ
ロボット
STEAM
初期費用月謝学び方
¥44,000¥8,470

¥10,890
通学
おすすめポイント
  • 4歳(年中)からOK
  • 独自のカリキュラム
  • オリジナルロボットで学べる
  • 通いやすさNo.1

ヒューマンアカデミーロボット教室 詳細・口コミを見る

みのる
みのる

日本を代表するロボットクリエイターが考案したカリキュラムで学べる教室です。

LITALICOワンダー
リタリコワンダー
リタリコワンダー
総合評価4.0
(4.0 / 5.0)
対象年齢年長高3
教室の種類スクラッチ
コード
ロボット
初期費用¥16,500
入会金¥0
キャンペーン中
月謝¥22,000~
学び方通学
オンライン
【リタリコワンダー】料金・口コミ|毎月選べるコースで学ぶプログラミング
総合評価対象年齢教室の種類
4.0
(4.0 / 5.0)
年長高3スクラッチ
コード
ロボット
初期費用月謝学び方
¥16,500
入会金¥0
キャンペーン中
¥22,000~通学
オンライン
おすすめポイント
  • 個人に合わせた授業
  • 決まったカリキュラムはない
  • 豊富な学習コース
  • 月ごとに学習コースを変更可能
  • 講師陣の能力が高い

リタリコワンダーは

  • 人気のレゴ教材
  • 対象年齢が広い
  • 少人数制の授業
  • 講師のレベルが高い
  • コースが自由にカスタマイズできる
  • オンライン対応の数少ないロボット教室

良いところが多く総合的に見て一番のロボットプログラミング教室です。

ロボットプログラミングを無料体験

リタリコワンダー 詳細・口コミを見る

みのる
みのる

幼児から始められて、子どもに合わせたカリキュラムで学べる人気の教室です。

個別指導AXIS ロボットプログラミング講座
個別指導アクシス
個別指導アクシス
総合評価4.0
(4.0 / 5.0)
対象年齢小1~中3
教室の種類スクラッチ
コード
ロボット
初期費用無料
月謝¥5,808

¥10,428
学び方通学
総合評価対象年齢教室の種類
4.0
(4.0 / 5.0)
小1~中3スクラッチ
コード
ロボット
初期費用月謝学び方
無料¥5,808

¥10,428
通学
おすすめポイント
  • 入会金、ロボットと購入費用が不要
  • ソニーが開発した教材KOOVで学べる
  • 個別指導ならではのサポート体制
  • 教室が全国にあって通いやすい

個別指導アクシスはKOOVを使う教室の中で一番おすすめの教室となります。

ロボット教室の場合、オンライン対応の教室もありますが、実際に手で触れて講師から直接教えてもらえる教室のほうが学習の質は高くなります。

個別指導アクシスは教室数が全国に500校以上とどこの地域の方でも通いやすいです。

ロボット教材のKOOVは購入するとかなり高額ですが、教室に行けば貸出しを行っていることもあり、初期費用がかからないのも魅力です。

月謝も相場と比べて安いこともあり総合的に見ておすすめのロボットプログラミング教室です。

全国の教室で無料体験

/個別指導アクシスは KOOV公式から無料体験\

個別指導アクシス 詳細・口コミを見る

あわせて読みたい
【料金・口コミ】個別指導Axis アクシス|KOOVで学べるロボットプログラミング講座
【料金・口コミ】個別指導Axis アクシス|KOOVで学べるロボットプログラミング講座
みのる
みのる

全国に教室があって通いやすいソニーの作った学習用ロボットKOOVを使った教室です。

ArTecエジソンアカデミー自考力キッズ
アーテック 自考力キッズ
アーテック 自考力キッズ
総合評価3.5
(3.5 / 5.0)
対象年齢年長~小3
教室の種類ロボット
初期費用¥33,000
月謝¥11,000
学び方通学
総合評価対象年齢教室の種類
3.5
(3.5 / 5.0)
年長~小3ロボット
初期費用月謝学び方
¥33,000¥11,000通学
おすすめポイント
  • 学校教材メーカー大手のアーテックが運営
  • 学校でも使用される教材アーテックブロック
  • 自分で考える力が身につく
  • パスル・ロボット・プログラミング全部が学べる
全国の教室で無料体験実施中!

/パズル・ロボット・プログラミングで頭が良くなる\

アーテック自考力キッズ 詳細・口コミを見る

みのる
みのる

アーテックは学校でも採用されている教材も作っている大手の会社です。

目次に戻る

まとめ

【ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室】料金・口コミ|4歳から通えてオンラインOK

気になる見出しへジャンプ
概要料金教材身につく力授業内容
メリット口コミ申込手順Q&A比較

おすすめポイント
  • 4歳(年中)からOK
  • 独自のカリキュラム
  • オリジナルロボットで学べる
  • 通いやすさNo.1

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室4歳からでもわかりやすく、自分でロボットを作る達成感が味わえるプログラミング教室です。

年齢が上がるほどロボットも複雑になり、本格的なプログラミングへとステップアップできるカリキュラムなので、将来を見据えて学んでいくにはおすすめの教室です。

5歳(年長)~小学3年生が対象のコースではオンラインでの授業も対応しており、オンラインだと費用が安くなるのも嬉しいポイントです。

運営している会社もIT教育の超大手のヒューマンアカデミーなので、信頼と実績も抜群です。

いろんな力をバランスよく育めて料金も他のロボット教室よりも安く学べるので、ロボット教室に興味がある方にはおすすめな教室です。

みのる
みのる

ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室は料金も安く、全国に教室があります。
カリキュラムも充実しているプログラミング教室なのでおすすめです。

他のロボットプログラミング教室もまとめて比較するならこちらの記事をどうぞ

あわせて読みたい
【20教室から厳選】人気のロボットプログラミング教室おすすめ3選
【20教室から厳選】人気のロボットプログラミング教室おすすめ3選
この記事を書いた人
みのる
みのる
「ぷれプログラム」運営者
プログラミング教育が好き
エンジニアの30代会社員

子どものための
🎈プログラミングについて知りたい
🎈プログラミング教育をしてみたい
🎈プログラミングって役に立ちそう

このような方に向けて「ぷれプログラム」を運営しています

💡40校の教室を体験&リサーチ
💡プログラミング教育を実践中
 教室、ロボット、学習サイトなどを利用
💡プログラミングで息子の成長を実感
💡息子はヒカキンよりイーロン・マスク派

プログラミング教育に関する相談も受付中
記事URLをコピーしました