基礎知識
PR

【ロボット技術検定】試験内容と難易度|合格すると受験や就職にメリットあり

ぷれプロ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

気になる見出しへジャンプ
ロボット検定とは検定の種類試験内容受講料
受講場所合格点・平均点メリットまとめ

めぐみ
めぐみ
  • ロボットプログラミングの検定って何がある?
  • 小学生が受けられるロボットの検定が受けたい
  • 検定の内容が詳しく知りたい

プログラミング学習として、ロボットプログラミングを習っている子は最近増えており、ロボットプログラミングの検定も受験者数が増えています。

ロボットプログラミングの検定で受講者が多くメジャーな検定がロボット技術検定です。

みのる

✓この記事を書いた人

  エンジニアの会社員で2児のパパ
  体験・リサーチした教室は40校
  プログラミング教育を実践中
   教室、ロボット、おもちゃなどを利用
  息子はヒカキンよりイーロン・マスクが好き

詳しいプロフィールはこちら

\40校のプログラミング教室を調査!/

✓この記事を書いた人

みのる

エンジニアの会社員で2児のパパ
体験・リサーチした教室は40校
プログラミング教育を実践中
  教室、ロボット、おもちゃなどを利用
息子はヒカキンよりイーロン・マスク派

詳しいプロフィールはこちら

ロボット技術検定は聞いたことがある方もいると思いますが、その内容を詳しく知っている方は少ないでしょう。

本記事ではロボット技術検定の概要や難易度、メリットについて解説します。

本記事の内容
  • ロボット技術検定の種類
  • それぞれの検定の概要
  • ロボット技術検定を受けるメリット

この記事を読むことで、ロボット技術検定の詳しい情報を知ることができます。

ロボット技術検定は、ロボットやプログラミングの技術・技能を判定し、プログラミングのスキルを証明してくれる検定です。

検定に合格することで、進学や就職などで有利になることや、成長を実感でき、自分に自信が持てるようになりますよ。

みのる
みのる

ロボットプログラミングの検定といえばロボット技術検定です。

ロボットプログラミングを無料体験

ロボット技術検定とは

【ロボット技術検定】試験内容と難易度|合格すると受験や就職にメリットあり

気になる見出しへジャンプ
ロボット検定とは|検定の種類試験内容受講料
受講場所合格点・平均点メリットまとめ

ロボット技術検定は、ロボットプログラミングに必要な知識やスキルを客観的に評価する検定です。

一般社団法人ロボット技術検定機構が運営しており、2011年から開始されました。

ロボット技術検定に合格することで一定のレベルに達したロボット技術者であるという証明ができます。

就職活動において企業の求めるプログラミングスキルがあるとアピールにもなります。

みのる
みのる

ロボット検定をの中でも一番メジャーな検定がロボット技術検定です。

ロボットプログラミングを無料体験

目次に戻る

ロボット技術検定の種類

【ロボット技術検定】試験内容と難易度|合格すると受験や就職にメリットあり

気になる見出しへジャンプ
ロボット検定とは|検定の種類|試験内容受講料
受講場所合格点・平均点メリットまとめ

ロボット技術検定で受けられる検定は次の2種類があります。

  • ロボット検定For WeDo2.0
  • ロボット検定 For EV3/SPIKEプライム
項目ロボット検定
For WeDo2.0
ロボット検定
For EV3/SPIKEプライム
対象小学1年~小学3年~高校生
検定級3級/2級/1級3級/準2級/2級/準1級/1級
使用する教材レゴ®︎WeDo 2.0レゴ®︎マインドストーム EV3
または
レゴ®︎エディケーションSPIKEプライム
試験形式筆記と実技筆記と実技
試験時間40分3級、準2級:60分
2級以上:90分
合格基準70点以上70点以上
受講料3級:¥3,080
2級:¥4,180
1級:¥5,280
3級:¥3,465
準2級:¥4,015
2級:¥5,115
準1級:¥6,215
1級:¥7,315

ロボット検定は使用する教材によって種類が分かれますが、受けられる検定級は下からとなります。

子どもが成長するとFor EV3/SPIKEプライムの方の検定を受けるようになるため、実際に検定を受ける方はFor EV3/SPIKEプライムから受け始めるのも良いでしょう。

みのる
みのる

受けられる検定の種類は2つで、使用するロボット教材が違っていますよ。

目次に戻る

ロボット技術検定の試験内容

【ロボット技術検定】試験内容と難易度|合格すると受験や就職にメリットあり

気になる見出しへジャンプ
ロボット検定とは検定の種類|試験内容|受講料
受講場所合格点・平均点メリットまとめ

ロボット技術検定で出題される問題は次の3項目です。

出題される問題
  • 筆記問題
  • プログラミング問題
  • 実技

各検定の試験範囲を詳しくみて行ってみましょう。

ロボット検定 For WeDo2.0の試験内容

検定級筆記問題プログラミング問題実技
3級パーツの種類やはたらき
バランス
ギアの仕組み
構造、投影図など
入力、出力、ループ
順次プログラム
プログラミング的思考(基礎)
設計通りに組み立て
2級パーツの種類やはたらき
てこ・ギア・滑車の仕組み
クランク機構
プログラミング的思考
条件を指定された
基本プログラム作成
(モーションセンサー、ディスプレイ
ライトを使用)
設計通りに組み立て
1級パーツの種類やはたらき
てこ・ギア・滑車の仕組み
クランク機構
マルチタスク
プログラミング的思考
条件を指定された
基本プログラム作成
(モーションセンサー、チルトセンサー
マルチタスクを使用)
設計通りに組み立て

ロボット検定 For WeDo2.0は小学校低学年向けのロボットプログラミングが学べるレゴブロックです。

ロボット検定 For WeDo2.0を使った検定も同じように小学校低学年向けの検定となっています。

難易度としてはロボットの組み立てや、プログラミングの基本的なことがメインとなります。

ロボット検定 For EV3/SPIKEプライムの試験内容

検定級出題内容
3級初級プログラミング(時間制御)
ロボット製作初級
準2級初級プログラミング(センサー制御)
ロボット製作初級
2級中級プログラミング(条件分岐、変数など)
ロボット製作中級
準1級中級プログラミング(画面表示、変数、サブルーチンなど)
ロボット製作上級(条件組立て)
1級上級プログラミング(C言語、変数、サブルーチンなど)
ロボット製作上級(条件組立て)

ロボット検定 For EV3/SPIKEプライムはWeDo2.0の検定よりも難しい検定です。

基本的なプログラミングの問題から、検定級が上がるに連れてより複雑な内容となっていきます。

特に準1級以上となると、プログラミングも学習用の言語ではなく、実際に使用されているプログラミング言語を使います。

みのる
みのる

どの検定から始めるかは自由ですが、最初から上の検定級を受験することはできません。

ロボットプログラミングを無料体験

目次に戻る

ロボット技術検定の受講料

【ロボット技術検定】試験内容と難易度|合格すると受験や就職にメリットあり

気になる見出しへジャンプ
ロボット検定とは検定の種類試験内容|受講料
受講場所合格点・平均点メリットまとめ

ロボット技術検定の受講料は受ける検定の種類や検定級によって異なります。

それぞれの検定級ごとの料金はこちら。

検定級For WeDo2.0For EV3/SPIKEプライム
3級¥3,190¥3,630
準2級¥4,180
2級¥4,290¥5,280
準1級¥6,380
1級¥5,390¥7,480

検定のレベルが高くなるほど受験に必要な料金も高くなるので、できるなら一度の受験で合格できると嬉しいですね。

みのる
みのる

それぞれの検定に対応したレゴのロボット教材を購入する必要もあるので、そちらの費用もかかってきます。

ロボットプログラミングを無料体験

目次に戻る

ロボット技術検定の受講場所

【ロボット技術検定】試験内容と難易度|合格すると受験や就職にメリットあり

気になる見出しへジャンプ
ロボット検定とは検定の種類試験内容受講料
受講場所|合格点・平均点メリットまとめ

ロボット検定を受験できる場所は、以下の都道府県にあるロボット検定認定会場です。

地方都道府県
地方都道府県
北海道・東北北海道、宮城
関東東京、千葉、埼玉、神奈川、茨城県、群馬
中部愛知、新潟、富山、静岡、
近畿大阪、兵庫、奈良
中国広島、山口
九州・沖縄福岡、佐賀、熊本、大分、鹿児島、沖縄

受験会場は全国にありますが数は多くないため、近くにない場合は少し遠出して受験する必要があります。

みのる
みのる

全国にあるけどそれほど数は多くないので、受験は遠くに行く必要があるかも。

ロボットプログラミングを無料体験

目次に戻る

ロボット技術検定の合格率と平均点

【ロボット技術検定】試験内容と難易度|合格すると受験や就職にメリットあり

気になる見出しへジャンプ
ロボット検定とは検定の種類試験内容受講料
受講場所|合格点・平均点|メリットまとめ

2023年4月の検定では小〜高校生、1,834名がロボット検定を受験しました。

各検定の結果を見てみましょう。

ロボット検定 For WeDo2.0の合格率と平均点

検定級合格率平均点
3級79.4%76.2 / 100
2級79.6%78.6 / 100
1級78.1%77.7 / 100

ロボット検定 For WeDo2.0では合格点の70点以上の平均点となっており、合格した人の割合も80%近くとなっていました。

受験するほとんどの方が合格できるので、難易度としては低めなのがわかります。

ロボット検定For EV3/SPIKEプライムの合格率と平均点

検定級合格率平均点
3級47.8%75.4 / 100
準2級63.3%66.8 / 100
2級64.1%72.8 / 100
準1級29.5%57.2 / 100
1級10.0%32.0 / 100

For EV3/SPIKEプライムの方が合格率が低く、特に準1級から合格率が一気に下がってしまいます。

平均点から見ても分かる通りかなり難しくなっているため、合格できたら自信になること間違いない子でしょう。

みのる
みのる

上の検定ほど合格率は低く、挑戦して達成したときの喜びは大きくなりますね。

ロボットプログラミングを無料体験

目次に戻る

ロボット技術検定のメリット・デメリット

気になる見出しへジャンプ
ロボット検定とは検定の種類試験内容受講料
受講場所合格点・平均点|メリット|まとめ

メリット

【ロボット技術検定】試験内容と難易度|合格すると受験や就職にメリットあり

ロボット技術検定を受けることには3つのメリットがあります。

ロボット検定の3つのメリット
  • 受験や就職に役立つ
  • 明確な目標が持てる
  • 自信がつく

それぞれのメリットについて解説していきます。

みのる
みのる

ロボット技術検定を受けることで、プログラミングの学習にプラスになります。

受験や就職に役立つ

ロボット検定を持っていることで、受験や就職で資格として記載することができます。

私立中学ではプログラミングの検定に合格している人にプラス評価をしている学校も増えています。

直接受験で有利にならない学校でも、努力をして成果を出したアピールポイントになるでしょう。

就職においても、ロボットプログラミングに関する一定レベル以上の知識や技術を持っている証明にもなり、即戦力として採用される可能性も高まります。

みのる
みのる

ロボット技術検定は資格なので、履歴書などにも書けます。

明確な目標が持てる

プログラミングに限らず何かを続けるためには目標が必要です。

ロボットプログラミングを学ぶうえで、ロボット技術検定は目標として役立ちます。

明確な目標を持つことで、やる気の向上にもつながります。

小さいうちから目標を意識して学ぶことを経験すると、学校の定期テストや受験などに対してどのように行動すればいいか、計画を建てられる力が身につきます。

目標を持って行動することは、どんなことでも継続して目的を達成できるようになるでしょう。

みのる
みのる

目標を持って学習ができるので、子どものやる気もアップして保ちやすくなります。

自信がつく

子どもが一生懸命取り組んだことが、検定合格という形で実感できるので、自信がつきます。

目的を達成する喜びを知って向上心や好奇心などが高まり、学習意欲の向上にもつながるでしょう。

みのる
みのる

難しい検定ほどやりきったときの達成感が味わえます。

目次に戻る

デメリット

【ロボット技術検定】試験内容と難易度|合格すると受験や就職にメリットあり

ロボット技術検定のデメリットは以下の3つがあります。

ロボット検定の3つのデメリット
  • 受験にお金がかかる
  • 不合格のときにやる気を無くす
  • 他の子と比べてしまう

それぞれのデメリットについて解説していきます。

みのる
みのる

なにかに挑戦するということは良くない面も多少はあります。

受験にお金がかかる

ロボット検定は受験するたびに受験料が必要になります。

また、受験会場に移動するために交通費も必要となるため、近くに会場がない方はそれだけ交通費がかかってしまいます。

受験する回数が増えるごとにかかる費用も増えるのはデメリットと言えます。

みのる
みのる

検定を何回も受けると結構お金がかかってしまいます。

不合格のときにやる気を無くす

ロボット技術検定を受けて不合格のときに、頑張ってきたのに結果につながらなかった子がロボットプログラミングを挫折してしまう可能性もあります。

合格したときにそれが自分の自信につながりますが、逆の不合格だったときの影響もおおきなものとなります。

失敗を乗り越えるのも一つの成果ではあるため、不合格自体にも価値はありますが、子どもがやる気を無くしてしまい、プログラミング自体をやめてしまう可能性もあるでしょう。

みのる
みのる

頑張ったのに不合格だとどうしてもやる気がなくなって、最悪の場合プログラミングが嫌いになるかもしれません。

他の子と比べてしまう

ロボット検定を受けると同じくらいの子どもの同士で合否が分かれ、必ず優劣が現れてしまいます。

ロボット技術検定はそもそも他の人と比べるようなものではなく、自身の成果を確かめるための検定ですが、合否がはっきり出てしまうことで劣等感を抱いてしまうこともあるでしょう。

比べることでやる気になるタイプの子は良いかもしれませんが、他の子と比べることは基本的にはマイナスな効果しかありません。

検定を受けて比べられる状況を作ってしまうのはデメリットになるでしょう。

みのる
みのる

検定は点数で成績の優劣がわかってしまうので、やる気に影響しそうです。

ロボットプログラミングを無料体験

目次に戻る

ロボット技術検定まとめ

【ロボット技術検定】試験内容と難易度|合格すると受験や就職にメリットあり

気になる見出しへジャンプ
ロボット検定とは検定の種類試験内容受講料
受講場所合格点・平均点メリット|まとめ

ロボット技術検定は、ロボットプログラミングに関する知識や技術を証明してくれる検定です。

検定に合格することで、将来の進学や就職などで有利になったり、自分の強みとしてアピールできたりと役立ちます。

小さいうちから検定に取り組むことで、目標に向かって行動する力を身につけられるでしょう。

他にも、検定をきっかけに成長を実感し、プログラミングに対する学習意欲も上がることが期待できます。

ある程度プログラミングスキルが身についたら、検定を目標に取り組むことをおすすめします。

みのる
みのる

ロボット技術検定をうまく活用してプログラミングの学習を効率よく進めていきましょう。

ロボットプログラミングを無料体験
この記事を書いた人
みのる
みのる
「ぷれプログラム」運営者
プログラミング教育が好き
エンジニアの30代会社員

子どものための
🎈プログラミングについて知りたい
🎈プログラミング教育をしてみたい
🎈プログラミングって役に立ちそう

このような方に向けて「ぷれプログラム」を運営しています

💡40校の教室を体験&リサーチ
💡プログラミング教育を実践中
 教室、ロボット、学習サイトなどを利用
💡プログラミングで息子の成長を実感
💡息子はヒカキンよりイーロン・マスク派

プログラミング教育に関する相談も受付中
記事URLをコピーしました