【チークグローバルアカデミー】料金・口コミ|英語&プログラミングをまとめて学ぼう

気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較

- チークグローバルアカデミーの詳しい情報が知りたい
- 利用することでどんな力が身につくの?
- どんなメリット・デメリットがあるの?
- チークグローバルアカデミーの口コミが聞きたい!
チークグローバルアカデミーは小学校で必修化された、英語とプログラミングを同時に学べるプログラミング教室です。
オンラインで自宅で気軽に英語学習を取り入れられます。
講師はすべて外国人講師で、平日には毎日授業が受け放題いなので、英語力が早く身についていきます。
この記事を読むことでチークグローバルアカデミー公式よりも詳しい情報や実際に利用された方の口コミを知ることができます。
- チークグローバルアカデミーの詳しい情報
- 使用する教材と身につく力
- 利用するメリット・デメリット
- 実際に利用した方のリアルな口コミ
- 申し込みの手順
- チークグローバルアカデミーによくある質問
チークグローバルアカデミーが気になっている方はぜひ最後まで読んで参考にしてもらえると嬉しいです。

チークグローバルアカデミーを詳しく見ていってみましょう
他のスクラッチプログラミング教室もまとめて比較するならこちらの記事をどうぞ


みのる
✓この記事を書いた人
エンジニアの会社員で2児のパパ
体験・リサーチした教室は40校
プログラミング教育を実践中
教室、ロボット、おもちゃなどを利用
息子はヒカキンよりイーロン・マスクが好き
\40校のプログラミング教室を調査!/

✓この記事を書いた人

みのる
エンジニアの会社員で2児のパパ
体験・リサーチした教室は40校
プログラミング教育を実践中
教室、ロボット、おもちゃなどを利用
息子はヒカキンよりイーロン・マスク派
チークグローバルアカデミーとは

気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
- プログラミングと英語の両方が学べる
- 完全オンラインのイングリッシュスクール
- 5歳から始められる
- 平日毎日受講できる英語レッスン
教室数 | オンライン |
運営会社 | 株式会社 留学情報館 |
入会費 | ¥10,000 |
教材費 | 無料 ※タブレット、PCは各自用意 |
月謝 | ¥4,900~ |
授業回数 | 60分×1回 or 2回/週 |
講座の種類 対象年齢 | ・英語でプログラミング ・英語でアート&クラフト 年長~小6 ・英語でプレゼンテーション 英語の習得レベルによる 中級者以上 |
教材 | ・Scratch ・ScratchJr ・タブレット または パソコン |
身につく力 | ・英語力 ・想像力&創造力 ・論理的思考 ・問題解決能力 |
メリット | ・英語とプログラミングが学べる ・英語に触れられる平日レッスン ・好きなことと合わせた学習プラン ・日本人スタッフのサポート体制 |
デメリット | ・土日に授業を受けられない ・自宅学習はやる気が出にくい ・比較的簡単な内容しか学ばない |
おすすめポイント

- プログラミングと英語の両方が学べる
- 完全オンラインのイングリッシュスクール
- 5歳から始められる
- 平日毎日受講できる英語レッスン
チークグローバルアカデミーは英語やプログラミングを子どもに学んでもらいたいけど、忙しくて習い事をしている余裕がない人におすすめなプログラミング教室です。
完全オンラインで自宅で学習できて、英語とプログラミングの両方ができる教室なので、とても助かります。
子どもが慣れるまではしばらく付き添って受講することはありますが、慣れてきたら一人で学んでくれるので、その間に別のこともできます。

自宅で気軽に英語とプログラミングの両方が学べます。
教室はどこにある?

完全オンラインのイングリッシュスクールとなっているので、自宅で学習することになります。
通学する必要がないので、忙しい家庭でも気軽に始めることができます。

オンラインのみの教室なので、自宅で学習します。
オンライン対応のプログラミング教室もまとめて比較するならこちらの記事をどうぞ

運営会社はどんな会社?

チークグローバルアカデミーを運営しているのは株式会社留学情報館です。
会社名の通り、留学をしたい方のサポートとなる事業を行っています。
サポートしている留学先も8カ国とグローバルな活動をしている企業です。

留学したい方のサポートとなる事業を行っています。
チークグローバルアカデミーの料金

気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
項目(税込) | 料金 |
---|---|
入会費 | ¥11,000 |
教材費 | 無料 ※タブレット、PCは自分で用意 |
月謝 | ¥4,900~ |
チークグローバルアカデミーは毎月の月謝は相場よりもかなり安くなっています。
プログラミング教室の相場は¥10,000~¥15,000ほどかかりますが、チークグローバルアカデミーは英会話教室の相場に合わせているようです。
オンラインで受講するため、各自でタブレットやパソコンなどは用意する必要がありますが、料金は安いことは間違いありません。

プログラミング教室としてはかなり安い価格です。
コースの種類、対象年齢

コース | 対象年齢 |
---|---|
英語でプログラミング | 年長~小6 |
英語でアート&クラフト | 年長~小6 |
英語でプレゼンテーション | 英語の習得レベルによる 中級者以上 |
チークグローバルアカデミーでは小学校に上がる前の年長さん(5歳)から学習を始められます。
英語もプログラミングもできるなら子どもが小さい頃から学ぶほうが効果的なので、幼児のうちから学習を進められるのは嬉しいポイントです。
英語力がしっかり身についてきたら自分でプレゼンをする上のクラスもあるので、頑張って目指していきましょう。

幼児のうちから始めることで学習の効果もアップします。
料金が安いプログラミング教室をまとめて比較するならこちらの記事をどうぞ

チークグローバルアカデミーで使う教材

気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
英会話クラスは講師の方と画面を見て会話するだけなので、パソコン以外、特に用意するものはありません。
プログラミングクラスは通話用のパソコン、タブレットとは別でタブレットが必要になります。
プログラミングで使用するのは、学習用に作られたプログラミング言語のScratch、ScratchJrです。
アート&クラフトの授業では工作をするので、ハサミや折り紙などの材料は自分で用意する必要があります。

先生と通話するためのパソコン、タブレットがあればOKです。
身につく4つの力

気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
チークグローバルアカデミーで身につく力は以下の4つです。
チークグローバルアカデミーでの授業はすべて外国人講師が行っており、英語を使ったコミュニケーションとなります。
毎日のお楽しみレッスンで英語に触れる機会が多く持てるので、英語力がしっかりと身につきます。
アート&クラフトコースでは工作することで子どもの自由な発想を活かした作品作りを行うことで、想像力と創造力を育てていきます。
いろんな発想をするための材料を学びながら見つけ、頭の中でイメージしたものを作り出せる様になることで、自己表現がうまくできるようになります。
プログラミングを学ぶことで、ものごとを細かいステップに分解して流れを組み立てる論理的思考ができるようになっていきます。
論理的思考はプログラミングだけでなく、何かをするときにその手順を考えるということに応用できるので、日常生活でもとても役に立つ力です。
論理的思考ができるようになると、なにか問題やトラブルが起こったときにどこに原因があるのかをステップごとに考えることができるようになり問題も解決できます。
自分で問題が解決できることで自信がつき自己肯定感が高まるので、子どもの成長にもプラスの効果があります。

英語とプログラミングで総合的な力が身につきますよ。
カリキュラム・授業内容

気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
レッスンはグループ学習や個別指導のどちらかを選択可能です。
カリキュラムの内容はそれぞれのコースで違ってきます。
子ども向けの学習用プログラミング言語のScratch、ScratchJrを使ってプログラミングを学びます。
授業は外国人の講師がすべて英語で説明をしながら、ゲームやアニメーションを作ったりして楽しく遊び感覚で学習をしていきます。
楽しみながらプログラミングで大事な論理的思考が身につけられるカリキュラムです。
アート&クラフトでは工作を通じて、色や大きさなど立体的なものを扱うことで想像力を磨いていきます。
この授業も外国人の講師が英語で授業を行うので、英語力も身につけられるカリキュラムとなっています。
チークグローバルアカデミーでは受講者全員が平日に毎日最大30分受講できるレッスンがあります。
英語に触れている時間が多いほど英語の能力がついていくので、毎日受講している子どもの英語力はどんどん成長するレッスンとなっています。
外国人講師とのZOOMを使った授業は曜日固定で決まった時間に行っており、それ以外は毎日のレッスンを聞いて学習します。
レッスン時間 | 60分/回 |
レッスン頻度 | 週1,2回 |

毎週のZOOMでの授業と毎日のお楽しみレッスンがあります。
チークグローバルアカデミーのメリット、デメリット

気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
チークグローバルアカデミーのメリットとデメリットをまとめて知っておきましょう。

どの教室にもメリットとデメリットがあります。
メリット

- 英語とプログラミングの両方が学べる
- 普段から英語に触れられる平日レッスン
- 好きなことと合わせた学習プラン
- 日本人スタッフのサポート体制
チークグローバルアカデミーの最大のメリットは英語とプログラミングが一緒に学べることです。
平日は毎日受けられるお楽しみレッスンもあり英語に触れる時間が多いので、英語力がみるみる上達していきます。
楽しいことと組み合わせて学習することで子どもも勉強と感じないほど楽しめて学習ができます。
困ったときにはちゃんと日本人のスタッフが対応してるので安心です。

英語とプログラミングに触れられる時間がたっぷりあって、サポートもしっかりしています。
デメリット

- 土日に授業を受けられない
- 自宅での学習なので子どものやる気が必要
- 英語とプログラミングどちらも簡単なことしか学ばない
チークグローバルアカデミーは完全オンラインでの学習となっているので、良くも悪くも気軽さから子どものやる気に影響されるところが大きくなります。
楽しめる用に作られている学習内容ですが、他のことに興味を持ってしまうと集中できない子は少なからずいます。

家にいたら他のことが気になって集中できないことあります。
チークグローバルアカデミーの評判・口コミ

気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
チークグローバルアカデミーに対してネット上やSNSで実際に見られた口コミを紹介します。

外国人の講師の方と話せるので、ネイティブな英語が学べるのが嬉しいという声が多かったです。
良い口コミ

先生が明るく話しかけてくれるので、英語が初めてだった子どもも徐々に話すことに慣れていきました。

英語とプログラミングが一緒に学べるので、ただ英語を学ぶよりも楽しそうにしていた

平日に毎日受けられる英語の授業があるので、英語が少しずつ身についていってる感じがします。
悪い口コミ

自宅での学習なので、子どものやる気がでないときがある。

プログラミングでやる内容はScratchの簡単な内容で、講師の言う通りにやってる感じがした。
申込み手順

気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
体験教室は、子どもの授業を受ける様子を見るだけでなく、料金や学習の進め方など、不安な点を質問できるよい機会です。
チークグローバルアカデミーはオンラインで無料体験できるのでぜひ参加してみてください。
まずは下記のボタンから、公式サイトを開きましょう。

公式サイトを開いたら真ん中に表示される無料で体験するをタップしましょう。

申込みページに移動したら、次に申し込むクラスを選びます。
- Scratch
- ScratchJr
- アート&クラフト

クラスが選べたら、次に体験授業の時間を選びます。
参加できる時間に◎がついているので、その中から希望する時間を選びましょう。

日程が決まったら次に必要事項を入力していきます。
- 保護者の名前
- メールアドレス
- 電話番号
- 子どもの名前
- 年齢
- 応募したきっかけ
- 英語力
- Scratch経験
- 希望する先生の特徴(話すスピード、話し方、性別)

入力ができたら、ページの下の方にある内容確認へ進むをタップしましょう。

次のページでは支払い情報を確認します。

最後に申込内容を確認して、間違いがなければ予約するをタップしましょう。
よくある質問

気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
Q:チークグローバルアカデミーと他の教室の違いは何でしょうか?
A:Scratchが学べるプログラミング教室はたくさんありますが、英語でプログラミングを学べるのはチークグローバルアカデミーだけの魅力です。
英語もプログラミングもどちらも小学校から必修化されたためどちらも学びたいという方にぴったりです。
Q:何歳からはじめられますか?
A:英会話クラスもプログラミングクラスも5歳(年長)から始められます。
Q:授業の体験はできますか?
A:体験授業も行っています。公式サイトから申し込んで受けてみましょう。
体験教室の申し込みはこちら
Q:料金はいくらかかりますか?
A:料金は入会費が¥11,000、月謝が¥4,900~となっています。
Q:用意しなくてはいけないものはありますか?
A:オンライン通話ができるZOOMを利用するので、パソコンまたはタブレットは用意する必要があります。
また、Scratchを利用するクラスではパソコンが必要です。
Q:レッスン中に親も一緒についていなくてはいけませんか?
A:慣れるまではついている必要があると思いますが、慣れてきたら子ども一人で受講できるので、ついていなくても問題ありません。
工作などの授業のときにはハサミも使うので、そういうときはついてもらったほうが良いでしょう。
人気の教室と比較

気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
チークグローバルアカデミーは学習用のプログラミング言語のスクラッチを使って学べるプログラミング教室です。
スクラッチをベースにした教材を使っている教室は他にも多数あるため、スクラッチを使う人気のプログラミング教室と比較してみました。
比較表では次の6つの項目でプログラミング教室を比較しています。
- 総合評価
- 対象年齢
- 教室の種類
- 初期費用
- 月謝
- 学び方

総合評価は多くのプログラミング教室を比較して筆者が独自にスコアをつけています。
これら4つのプログラミング教室の中で選ぶなら、通学して学びたい方はキュレオ、とにかく料金を抑えたい方はデジタネがおすすめです。



総合評価 | 3.5点 (3.5 / 5.0) |
対象年齢 | 年長~小6 |
教室の種類 | スクラッチ |
初期費用 | ¥10,000 |
月謝 | ¥4,900 |
学び方 | オンライン |

総合評価 | 対象年齢 | 教室の種類 |
3.5点 (3.5 / 5.0) | 年長~小6 | スクラッチ |
初期費用 | 月謝 | 学び方 |
¥10,000 | ¥4,900 | オンライン |
- プログラミングと英語の両方が学べる
- 完全オンラインのイングリッシュスクール
- 5歳から始められる
- 平日毎日受講できる英語レッスン

外国人講師から英語とプログラミングの両方を学べるところが魅力の教室です。

総合評価 | 4.5点 (4.5 / 5.0) |
対象年齢 | 小1~高3 |
教室の種類 | スクラッチ コード パソコン |
初期費用 | 無料 |
月謝 | ¥9,900 |
学び方 | 通学 |

総合評価 | 対象年齢 | 教室の種類 |
4.5点 (4.5 / 5.0) | 小1~高3 | スクラッチ コード パソコン |
初期費用 | 月謝 | 学び方 |
無料 | ¥9,900 | 通学 |
- 料金が安くて通いやすい
- 教室数No.1
- 子供に合わせた個別指導
- オリジナルの学習システム
キュレオは当サイトで紹介している中でも一番おすすめなスクラッチプログラミング教室です。
プログラミング教室の中で教室数が一番多いため、近くに教室があって通学しやすく、送り迎えが楽になります。
初期費用、月謝ともに安く利用しやすいのもメリットです。
学習内容もオリジナルの学習教材「QUREO キュレオ」は、学習用のプログラミング言語から始めて本格的なプログラミングまでステップアップできます。

キュレオは教室数No.1で料金もかなり安い人気のプログラミング教室です。

総合評価 | 4.0点 (4.0 / 5.0) |
対象年齢 | 年長~中3 |
教室の種類 | スクラッチ コード パソコン |
初期費用 | 無料 |
月謝 | ¥3,980~ |
学び方 | 教室 オンライン |

総合評価 | 対象年齢 | 教室の種類 |
4.0点 (4.0 / 5.0) | 年長~中3 | スクラッチ コード パソコン |
初期費用 | 月謝 | 学び方 |
無料 | ¥3,980~ | 教室 オンライン |
- 料金が安い
- 毎月定額で学び放題
- 豊富な学習コース
- イベントや専用コミュニティがある
デジタネはスクラッチプログラミング教室の中でも、圧倒的な料金の安さが魅力の教室です。
料金が安いとはいえ、定額で学び放題という仕組みで学習内容も充実しているため、料金以上の学びができます。
ディズニーやゲームなどを題材とした子どもが興味を持ちやすい内容で、幼児から始めて長く続けられる用になっているのもポイントです。
料金が安いメリットが大きい分、サポート面が弱く親がサポートして上げる機会は多くなりますが、価格の方を優先したい方にはおすすめの教室です。

毎月定額でゲーム教材が見放題のプログラミング教室です。
まとめ

気になる見出しへジャンプ
概要|料金|教材|身につく力|授業内容
メリット|口コミ|申込手順|Q&A|比較
- プログラミングと英語の両方が学べる
- 完全オンラインのイングリッシュスクール
- 5歳から始められる
- 平日毎日受講できる英語レッスン
チークグローバルアカデミーは英語とプログラミングが自宅で気軽に学べるプログラミング教室です。
プログラミング教室としては料金もかなり安く、子どもの年齢が低いうちから始められるので、習い事デビューにはおすすめです。
講師はすべて外国人講師で、平日には毎日授業が受け放題いなのも英語に触れている時間が多くて嬉しいポイントです。
小学校で必修化されている英語とプログラミングを学んでおきたい、子どもの学習意欲を育てたいという方はぜひ体験授業に参加してみてください。

英語とプログラミングの両方が学べる教室は他ではありません。
料金も安く始めやすいので、子どもが小さいうちに試すにはいいプログラミング教室です。
他のスクラッチプログラミング教室もまとめて比較するならこちらの記事をどうぞ
